【中秋の名月とススキ】ススキの穂が出るころ、空気も澄み風もさわやかになります

中秋の名月とすすき ガーデニング

ススキが属するグラス類。イネ科の植物で、葉のとがったシルエットや、穂のフワフワ風にたなびく様を楽しみます。

宿根草を引き立たせるグラス類

派手な花を咲かせるわけではありませんが、葉のシャープな線を使ったり、風に揺らぐ柔らかな雰囲気が、周りの景色を一変させるほどの力があると思います。
宿根草の横に、流れを変えるようにグラス類を植えてみるのはいかがでしょうか。
紫の猫じゃらし

動きの出るグラス類を選ぶなら

ベランダなどには鉢でも管理できるベアグラスがおすすめです。ほかの鉢花と並べて動きを出したり、寄せ植えにしてもよいです。
大きなお庭には、パンパスグラスなど大型なススキもよいですが、小さなお庭にはイトススキなどあまり大きくならない種類が管理しやすいです。ほかにも斑入り葉のタカノハススキや赤い葉のフレイク チョコラータ、雑草としてではなく猫じゃらしを上手に使ってもかわいいです。

日本の秋の景色 ススキ

ススキは日当たりの良いところに群生します。茅葺の萱や、十五夜に飾るススキなど、昔から日本の生活に根付いてきた植物です。
海外でもススキを活用する庭が増えてきているそうです。是非取り入れて、動きのある庭を作ってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました