我が家の駐車場の壁一面に、バラの花が咲いている風景にあこがれて
トレリス選び
我が家の駐車場周りは、2方をコンクリートで囲われています。
こちらの正面部分ならば午前中よく日が当たるので、植物を配置しても大丈夫かなと思い、こちらに設置する方法を考えます。
下はコンクリートなので植木鉢での生育です。
ちなみに左側は、しばらくは日に当たりますが、車の乗り降りに邪魔になるので、何かを置くことはしない方がよさそうです。右側は隣家なのでご迷惑をかけないよう配慮し、今回は正面部分のみの設置です。
下がコンクリートですが、上部にフェンスがあるので、そのフェンスに結束バンドなどで止付け、倒れないように出来るよう、高さのあるフェンスを選ぶことにします。
フェンスまでの高さは2mなので、止付けられるよう2m以上ほしいです。幅は134cm以内。
色は何色にしようかな?
トレリスを選ぶ
トレリスとは、つる性植物を絡ませたり這わせたりして支える格子状の垣です。
今回はバラをメインに誘引したいと思っています。
あまりお金はかけたくありませんが、駐車場という場所でもあり、家族や隣家に迷惑のかからないよう、安全を一番に考えたいと思います。
- トレリスを木材で組み自作する。もしくは木材ラティスを使って組む。(DIYが必要・・・自分のイメージとは違う。)
- ワイヤーメッシュを使って手作りする。(こちらもDIYが必要・・・安価にできそうだけど、大きさを考えて、運搬などを考えると難しそう)
- トレリスを園芸店で見つけて買ってくる(2m以上のものが車に乗る?商品を探すのが面倒そう)
手作りして安価に収めようとも思いましたが、安全重視です。大きいので、やっぱり玄関まで運んでくれるネット通販に決まり!
いろいろ探しましたが、2mを超えるものはあまり種類がありませんでした。
おしゃれなアイアン素材のトレリスに憧れました。
こんな感じのが良かった。でも、高さが足りずフェンスに届かないため、あきらめます。
今回購入したものはこちらです。
黒か白かでずいぶん悩みましたが、白に決めました。
高さもフェンスに届き、幅も2枚セットで収まります。それに玄関まで運んでくれるし(笑)
形違いもありますが、気に入ったのはこの形のトレリスです。
トレリスの設置
ポチリとしてから数日で届きました。
こんな写真しかありませんでした(-_-;)
上下に分かれ、埋め込み部分の足が別に取り付けるよう梱包されていました。間をつないでねじ止めです。
赤〇部分4カ所ねじ止めです。
下がコンクリートなので、本来ならぐっと地面に植え付けて固定するのですができません。鉢に差し込みも考えましたが、鉢は斜めになっていて、まっすぐ壁に沿って差し込み事が出来ません。また上部はフェンスに縛るため、鉢に差し込むと鉢の入れ替えが出来なくなります。
そこで考えたのが、トレリスの下部に材を取付けて鉢の重さで押さえてみることにしました。
トレリスの安全対策
家にあった木材です。かつてスノコを利用して何か作った時、スノコの桟木を外して余ったようです。
長さを調節すれば良さそうなので、切ってから、腐食防止に塗装して使います。
ペンキも家にある余りのペンキです。外構木部を塗装したものなので、防虫腐食防止機能があるものです。
トレリスには結束バンドで取付けます。それ用に穴もあけました。
埋め込み用の足に出っ張りがあります。そこを打ち付けて埋め込むようについていました。その上に載せるように木材を取付け。
失敗です。。。渡した板の位置が高くて、植木鉢に当たりません。これでは抑えの意味がないので、もう少し下に板を設置しなおすことにしました。
飛び出しの下なら大丈夫そうです。つけ直しします。
上部はフェンスにしっかりと縛り付け、下部は植木鉢を並べれば大丈夫そうです。
設置完了です!
ここにつるバラを誘引するのが楽しみになりました!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
後日、つるバラを誘引した姿などその後の様子をお知らせしたいと思います。
コメント